3月最後の授業、お疲れ様でした。
もう3月が終了しました。
1年は12ヶ月ですから4分の1が過ぎました。
この書き方はちょっとネガティブな気持ちの表れのような気がします。
いけない、いけない。
最近、室蘭は春めいていますね。
教室の植物たちも太陽に向かって毎日伸びています。
伸びすぎている箇所を少しカットしたのですが、カットした部分もなんだか可愛く見えてしまい、
少し見守ることにしました。
さてさて、本日の中級の授業は「仮定法」を勉強しました。
仮定法と聞くと、あー「if」のことね。と想像する方も多いでしょう。
しかーし。仮定法とは「if」のことではないんですよ。
本日の授業のポイントは
①何が仮定法のキーワードか
②仮定法の概念(どんなときに使うのか)
これが大きなポイントでしたね。
本日の生徒さんも改めて整理できたようです。
途中こんな話題がありました
接続詞「if」を使うのか「when」を使うのか迷うときがあるんですが
今日の授業で解決しました
するどい!
よく勉強しているなーと講師も関心しました。
ここを解決する内容はプリントのさりげない一行にあったのです。
やはりお家で勉強をしている方はきちんと自分の使いこなせていない部分にも気付いているんですね。
オリジナルプリントはこんな生徒さんとの会話や質問があるからこそ
日々改良して更新しているのです。
質問箇所って、多くの方が疑問を感じる箇所だったりするんですよね。
講師も過去に同じような疑問を持ったことがある内容がほとんどです。
皆さん、「こんな質問してもいいのかな~」と思うようなことでも
ドンドン質問してくださいね。
それでは4月は新年度となります、よろしくお願いいたします。
2009年3月31日