お知らせ

810点!「生徒さんの声」を更新しました。

お知らせ

実に久しぶりですが。

「生徒さんの声」を更新しました。
教室外でのTOEICテスト受験結果で報告を頂きました。
スコアーレポートも拝見しました。
本当、リスニングスコアーがアップしましたね~。

生徒の声はこちら→ http://www.office-leaf.com/05/student-voice11.html

この生徒さんのコメントから英語に対する気持ちが色々と感じとれます。
そして多くの内容に共感できると思います。

英語に対する”よくある不安や疑問”だったりしますが、
これがまた”自分だけの不安や疑問”だと思いがちですよね。

現に、生徒さんから質問などを頂く場面で、こんな言葉を”よく”聞きます。

「何度も質問してすいません・・・・」
「今更なんですけど、質問したいことがあります・・・・」(現役高校生からも!)
「こんな質問してもいいかどうか分かりませんが・・・・」
「もう一度今の説明してもらえますか?・・・・」

などなど。皆さんとても謙虚に。

しかし、質問の内容を聞いてみると。
多くの方が”気になっているポイント”だったりします。
そして、過去に講師も同じポイントで引っ掛かっていた部分ばかりです(*´∀`*)。

これをどれだけ先回りできるかが、講師に掛かっています。
疑問や質問を持ってもらうポイントを授業の中に埋め込んで、
解決方法、考え方も伝えたいです。
隣で誰かが”ここはこうだよ”とすぐに謎を説かれては、
一人になったときには出来ない可能性が高いと思います。
教室では、最後には確認ができる安心感を持ちつつ、
資料を基にどのように考えたらよいかに挑戦してもらいたいです。
資料だけで解決できない場合があれば、
それは講師の怠慢ですね(゜∀。)。
身が引き締まります。

そんなわけで、今日はお天気も身が引き締る寒さですね。
肩こりが気になる講師ですが。
ここ最近健康も気になり、ヨガを始めました。
しかし、ヨガにもやはり基礎がありました!
ヨガの先生を見ていても、ジャンルは違えどプロ意識を感じます。
負けてられないぞ!っと気持ちがリフレッシュできますが、
体はなかなか柔らかくなりません。いつもあちこちピキピキ音がします。
はい、復習(自宅トレーニング)を怠っています。スイマセン。
どんなやり方をしても、やはり自分に返ってきますね。

しみじみ。

テスト間近。募集締切は9日まで延長。

お知らせ

今年最後の教室でのTOEICテストも間近ですね。

残り席数がまだ多少ありますので、募集期間を延長しております。

興味のある方はお気軽に講師にご相談ください。

テスト募集締切12月9日(金)までです。

テスト間近。募集締切は9日まで延長。

お知らせ

今年最後の教室でのTOEICテストも間近ですね。

残り席数がまだ多少ありますので、募集期間を延長しております。

興味のある方はお気軽に講師にご相談ください。

テスト募集締切12月9日(金)までです。

テスト結果到着、スコアーレポートも到着!

お知らせ

TOEICテスト結果に続き、TOEIC運営委員会からスコアーレポートも到着済です。

すでに今週からお渡ししております。

まだ今週の受講がなかった方は来週必ずお渡ししますね。

今回も皆さん頑張っておりました。

750点、720点、695点

3人の方が600点を越えて、また700点も越えた方が2人も!

でもそれぞれ、まだまだという感想でした。
”まだまだ”という気持ちが大切ですよね。

他には40点アップした方もいました。

TOEICテストと言うと、とにかく点数!点数!といったイメージかもしれませんが。
当教室で受験されている多くの生徒さんは、
提出先があるわけではなく、自分の勉強を客観的なモノサシで測りたいという方が
以外にも多いのです。

授業も小手先のテクニックといった内容ではありません。
英語がわかる、出来る、使えることが大切です。
授業ではココをポイントに進めています。
結果、TOEICテストで結果が出る。といった仕組みでしょうか。

でもTOEICの中で扱われている内容をポイント考えて学習すると、
これが全て英語を運用するときには必要不可欠な事ばかりなんですね。
そんなこともあり、TOEICのテキストを利用しています。

最初は、「テストとか受ける予定はないのですが・・・」とか、
「一般の英語コースはないですか?・・・・」とか、
「会話とかはやっていないのですか?・・・・」(ちなみにやっていません)
などなど、色々な相談をお受けします。

一言で当教室を説明するキャッチフレーズは今のところないのですが。
「是非、体験レッスンにお越しください!」
体験レッスンではミニレッスンを行なっております。
この約30分~40分ほどのミニレッスンで”英語には何が必要か!”
これを伝えられるかな~と思っております。

テスト英語も、会話英語も、さらには、ライティングもリスニングも
英語を使うのであれば知っておかなければいけない「ルールがある!」
ということなんですよ。

生徒さんから色々な質問を頂きます。
その回答は、いつもルールにしたがっていることに気づいてもらう事です。
例外、暗記、例外、暗記、では疲れてしまいますからね。
自分も経験アリですからわかります。

英語を使うときに、一人でも分かる、出来ることが目標です。
ルールを元に考え方と目線を養うことですね。あと辞書の使い方も。

当教室では長期のコースはないので、
多くの生徒さんが時期がくるとコース終了となります。
コースが終了するときには責任持って太鼓判を押したいですから。
講師にも責任があります。

TOEICテストの結果は生徒さんそれぞれの結果でもありますが、
講師と教室の評価の結果とも考えております。
ドキドキしますね、いつも。

その分、常に分かりやすい授業の提供を心掛けています。

よろしくお願いします。

6・7月TOEICテスト開催!

お知らせ

教室内ではすでにお知らせと募集をしております。
6月27(月)〜7月3日(日) TOEICテストを開催いたします。
希望日時は講師まで。

すでにお申し込みをいただいておりますが。
まだ募集期間はあります。
少し迷っている方は講師までお気軽にご相談ください。

今回も大学生さんや社会人の方など、様々な方が受験予定です。
しかし、当教室では大学生以上の方を対象としている教室ですから、
当然年齢も様々なんです。

授業には支障がないのか?
もちろんです。
英語を学習する段階で、やらなくてはいけないことは皆同じですから。

ちなみに、当教室に1クラスだけある高校生講座も学年の区分けはありませんよ。
同じ理由です。

当教室には色々な方がおりますが。
学生さん(大学生)はとても少なく、平均1割程度でしょうか。
室蘭、胆振地域に大学、短大、専門学校が少ないという
地域性もあるかもしれません。

他は社会人の方ばかりですね。
みなさんお仕事のあとに駆け込んでくることも。
社会人になると、仕事以外に時間を作ることからスタートですね。

だから皆さん本当に真剣さが伝わってきます。

最近生徒さんの中に宿題や課題部分をコピーして3回同じ内容を確認している方がおります。
そこで自分の目線や苦手箇所を発見し、それについて質問を出してくれます。
自分で決めて教室に通う事を決めた責任のようなモノを感じます。
それにしっかり最後まで答えること、応えること。
講師のやるべきことです。

生徒さんからの質問や疑問により、
プリントの内容がドンドン更新しています。
質問や疑問が何よりの教室と講師の財産です!

ありがとうございます。

TOEICテスト結果到着!目標達成!

お知らせ

先日開催しましたTOEICテスト結果が到着しております。

すでに受験をした生徒さんにはスコアレポートも渡しおわりました。

今回も皆さん色々な状況の中で頑張っていました。

前回よりも50点アップし、730点の方。

初めての受験で695点。

などなど、皆さんそれぞれに目標を持ち取り組んでいました。

早速730点ゲットの生徒さんからコメントのメールを頂きましたので
生徒さんの声」を更新しました。

生徒さんの声の更新が久しぶりだったことにも講師は反省しつつ
苦手なホームページ作業をなんとかやり終えました。

ほっ・・・

次回のテスト希望者もすでに何人かお声をいただいたおります。
次回の日程が決まり次第すぐにお知らせしますね。

今年1回目のTOEICテスト日が決定!

お知らせ

タイトル通り、”TOEICテスト日が決定しました!”

2月28日(月)~3月6日(日)の1週間となります。

前回の試験終了直後にも関わらず、次回のテスト日を意識しているかたもおりいました。
つねに目標を持ちながらやりたいとのお話でした。

なにか自分のやっていることに蓋をきちんとしていくことは大事ですよね。

TOEICテストは合否ではなく点数での判定となります

自分の出来ている箇所、不足している箇所をきちんと分析できます

「英語をやってます!」とは以外に簡単にいえるものですが

その後どのくらい自分のモノになっているのかを以外に曖昧にしたり

また、”日々勉強”なんて言葉を借りてダラダラしてしまうことも、

英語は言葉ですからずーっと使うモノです。

しかし、英語の学習は違います。

英語を言葉として使うために、英語の学習内容(知らなければいけないこと)は決まっている!

と言っても過言ではありません。

ちょっと熱く書いてしまいましたが

この”知らなければいけないこと”が当教室の受講項目となっています。

基礎は12項目、中級は24項目です。

毎週1項目の受講と考えると、当教室の講座は

基礎コースは3ヶ月、中級は6ヶ月で修了してしまいます。

当教室には年契約、更新はしたくてもありません。

大人の方の多くはお仕事と同時進行しています。

英語の知らなければいけないルール→ 取り扱い方

これがわかればあとは英語の世界で楽しんでください。

そのときにお仕事で使うかたもいれば、そうでない方もいますね。

そうでない方には室蘭にもいくつかありますが”英会話教室やサークル”などといった

英語で会話を楽しむ場所もいくつかあるようです。

英語で会話を楽しむ場所での会話のテーマ探しは想像すると難しそうですね。

日本語での会話でも、話題探しや会話の進め方は難しいです。

挨拶は会話の入り口ですから、挨拶のやり方を沢山覚えた

その後が”会話”です。・・・英語で。

色々な人との話題や興味の共通点はあるようで、ないような・・・

英語での会話のお話はこのへんにしましょう。

☆☆☆

当教室の生徒さんは本当に様々です

性別も年齢も職業も

講師が一番得をしている気がします

経験したことのない、これからもできないであろうお話を色々聞かせてもらっています!

授業と雑談がくっきり分かれていることが当教室の特徴でもあるかもしれません。

そんなわけで・・・ちょっと余談が長くなりましたね。

TOEICテストの相談、受付は教室で行っております。

お気軽にお声掛けてください。

*教室内と外の様子です

iphone-002-300x224

iphone-003-300x224

 

TOEICテストお疲れ様でした

お知らせ

先週のTOEICテスト、お疲れ様でした。

テストの前の週はここ室蘭で初雪が降りました。

ただの初雪とはいかず、嵐のような日でしたね。

そんな中、そんなお天気のためテスト前の講座にたどり着かない方もいたりと

テスト前には少し厳しいお天気でした。しかしテスト期間はなんとかお天気も安定し

無事開催できました。

結果が到着しました。すでにメールでお知らせさせて頂いた方もおります。

スコアーレポートも到着しております。今週からお渡しできます。

今回、基礎講座を終了直後に受けられた方で660点をマークした方がおります。

ご本人も少し驚いていた様子ですが、講師は確信しておりましたよ。

今後は一度、読解講座を受講してから、中級講座を受講する計画です。

その他も今回、初めての方も多く緊張感たっぷりのテスト期間でした。

基礎講座を終了後に読解講座で基礎確認をする方が増えてきました。

分かった、を、出来るにしっかり固めて次に進みましょう。

9月まであんなに暑かったのに・・・やっぱり雪は降るんですね。

教室に貼っている、スクールフェスティバルと外国客船歓迎イベントの写真がとても懐かしく感じます。あの日のゲストバンド”Muroran Jazz School”のジャズをまた聞きたいな~としみじみ思う講師です。

TOEICテストお疲れ様でした

お知らせ

先週のTOEICテスト、お疲れ様でした。

テストの前の週はここ室蘭で初雪が降りました。

ただの初雪とはいかず、嵐のような日でしたね。

そんな中、そんなお天気のためテスト前の講座にたどり着かない方もいたりと

テスト前には少し厳しいお天気でした。しかしテスト期間はなんとかお天気も安定し

無事開催できました。

結果が到着しました。すでにメールでお知らせさせて頂いた方もおります。

スコアーレポートも到着しております。今週からお渡しできます。

今回、基礎講座を終了直後に受けられた方で660点をマークした方がおります。

ご本人も少し驚いていた様子ですが、講師は確信しておりましたよ。

今後は一度、読解講座を受講してから、中級講座を受講する計画です。

その他も今回、初めての方も多く緊張感たっぷりのテスト期間でした。

基礎講座を終了後に読解講座で基礎確認をする方が増えてきました。

分かった、を、出来るにしっかり固めて次に進みましょう。

9月まであんなに暑かったのに・・・やっぱり雪は降るんですね。

教室に貼っている、スクールフェスティバルと外国客船歓迎イベントの写真がとても懐かしく感じます。あの日のゲストバンド”Muroran Jazz School”のジャズをまた聞きたいな~としみじみ思う講師です。

TOEICテスト開催のお知らせ!

お知らせ

新教室に移動して1回目のTOEICテストのお知らせです。

テスト期間 6月28日(月)~7月4日(日)
申し込み締め切り日 6月14日(月)15:00まで
受験料 4200円(税込)

今回はスタートしたばかりの方も受験予定です。

現在の自分の力を知ることも大事ですね。

受験を検討中のかたも気軽に講師にご相談ください。

« 古い記事 新しい記事 »